寅壱のある風景
寅壱の着方など、自分のバイクライフ、資格取得などを簡単に記載しています。
Admin
/
Write
/
Res
<<
03
2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
05
>>
[
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
]
[PR]
2025/04/05 (Sat) 03:56
Posted by 寅壱ぼんず
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現場写真
2003/12/03 (Wed) 06:15
その他
Posted by 寅壱ぼんず
寅壱ファンというか鳶職の人から現場での写真をもらった。うれしい。その姿は職人という感じでかっこいい。安全帯の掛け方とか、ヘルメットとか。地面がかなり遠いところのようだし(笑)
今日はバイクにのって近くで夕飯を食べにいった。その途中でニッカ靴下をはじめて買った。なかなか暖かそうで、冬に外仕事の時なんかはとても重宝しそうだ。冬はほぼずーっと長靴生活なので特に。夕飯を済ませての帰り道、雪がちらついていた。
[0回]
PR
Trackback()
Comment(0)
ヤフーディレクトリ
2003/10/05 (Sun) 06:13
その他
Posted by 寅壱ぼんず
岩手山に初冠雪。早速 早朝より散歩。八幡平の中腹まで(時間通行止めのため朝のうちは雲ひとつない快晴。今年はこういう日は少なかったそういえば・・・Yahooのディレクト リに登録されました。ユーモアの少ないサイトですが選ばれるとうれしいですね。登録サイトは自身3つ目?
[0回]
Trackback()
Comment(0)
鯉口シャツ 寅壱の
2003/07/19 (Sat) 06:11
周辺アイテム
Posted by 寅壱ぼんず
鯉口シャツに完全に嵌った。着心地がいいこと、寅壱に似合うかんじ。そして何よりもお気に入りのファッションに近いこと(笑)。俺って変なやつ。
[0回]
Trackback()
Comment(0)
刺し子の鯉口シャツ
2003/07/12 (Sat) 06:10
周辺アイテム
Posted by 寅壱ぼんず
鯉口シャツというかちょっと怖いと思われがちな和模様に嵌っている状態。でも今度のはおとなしめ。タイガースにあやかって?
[0回]
Trackback()
Comment(0)
周辺の人にもなじむ?
2003/06/20 (Fri) 06:08
鳶装束
Posted by 寅壱ぼんず
ツー リングに寅壱物を着ていないと変だと、道でであった知り合いに言われることが多くなりました。僕だってそんなにいつもきているというわけではなく・・・。 イメージですかね。似合っている似合ってないは別として、なじんできているのかも。しかし寅壱鳶装束上下を着ていると下着まで汗びっしょりになる季節にな りました(笑)。職人さんは何か巧い対策をしているのかな・・・。
[0回]
Trackback()
Comment(0)
<< Back
Next >>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
鳶装束 ( 12 )
バイクウェア ( 11 )
周辺アイテム ( 22 )
資格 ( 7 )
その他 ( 19 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
更新してないので
(11/24)
プロ仕様
(11/08)
寅壱ではないけど
(07/14)
寅壱トレーナー
(10/14)
久しぶりのツーリング
(10/14)
最新TB
プロフィール
HN:
寅壱ぼんず
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2011 年 08 月 ( 1 )
最古記事
作業ズボンの中
(11/18)
雪掻きでの超超ロング
(12/14)
手甲
(12/25)
新年
(01/08)
アーミーシャツとニッカ
(01/20)
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©
寅壱のある風景
All Rights Reserved.
*Photo / Template by
tsukika
忍者ブログ
[PR]